« 野村さんと大木さんの本 | トップページ | 一人ホテルのその後 »

泊まり飲みのはずが

 きょう会えないか、と友人からメールがきた。しかしきょうは夜遅くまでロケがあって、明日も朝からロケだ。日にちをずらそうとしたがやっぱりきょうしか無い。遅くなると友人は家が遠いので帰れなくなってしまう。会えたとしてもせいぜい1時間だ。

 ちょっと考えて「泊まり飲み」をやることにした。ホテルを予約しておいて、外で食事をしたら、酒を買って部屋に行き、シャワーを浴びて着替えて、テレビを見ながらだらだらと飲むのだ。いつでも寝られるという気楽さと、2人だけだから何の話をしてもいいという安心感と、旅行に行ったような非日常感が味わえてよい。
 宿泊代はかかるが、夜通し飲んだりカラオケに行ったりするのと、結局のところあんまり変わらない。それに、ネットの当日予約だと、ビジネスホテル並の値段でシティホテルに泊まれる。東京に住んでいると、東京のホテルに泊まる機会はなかなかないから、それだけで結構楽しい。

 明日の仕事がTBSなので、赤坂のホテルをきょう予約した。なるべく早く終わりたいな、と思っていたら、ロケが夕方で終わってしまった。だったら泊まらなくていいじゃん!と思ったが、予約しちゃったのでしょうがない。

 「早く会えるよー」とメールを出したら、しばらくして友人から電話がかかってきた。地方に住んでいるお兄さんが事故にあって、状況がよくわからないのだが意識が無いらしく、親が動揺しているので一緒に行くかもしれない、というのだ。

 「申し訳ない」と謝られたが、私に謝っている場合じゃない。すぐ行ってあげなよ、と電話を切った。

 というわけで、私一人で赤坂のホテルに泊まることになった。なんだかなーという感じだが仕方がない。今キャンセルしたって全額払わなきゃならないんだし。

 とりあえず、ホテルに行く前に赤坂のマンガ喫茶で日記なんか書いているわけだが、こうなったらホテルライフをエンジョイしてやろう。きょうはパソコン置いてきちゃったんだけど、一旦家に帰って取ってこようかな。家に帰ってからホテルに泊まりに行くってのがどうにも腑に落ちないけど。

« 野村さんと大木さんの本 | トップページ | 一人ホテルのその後 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ