« 火事だー | トップページ | 原稿を書く »

運動しなきゃ

 本当はきょう、名古屋で仕事をしているはずだったのだが、前日になっても連絡が来ないので問い合わせてみたら「12月と2月を間違えてました」ということであった。

 私と直接の仕事先の間には2人か3人ぐらいの人がいて、どこかで伝言を間違ってしまったらしいが、伝言ゲームならともかく仕事なんだから!という感じ。まぁ仕事そのものが無くなったわけじゃないからいいんだけど、と納得しつつ、心のどこかでは「それってあり得ないじゃん!」とも思っていたりして。

 というわけで休みになったのだが、休みといってもやることはいろいろある。平日の休みの何が貴重かって、銀行関係の用事が足せること。

 きょうは銀行に行ったあと、区民体育館に行ってみた。バレエの発表会が近づいていて「痩せなきゃ!」とか「鍛えなきゃ!」とか「柔らかくしなきゃ!」といった様々なプレッシャーが私を襲っている。その他にも「振り覚えなきゃ!」とか「スケジュール調整しなきゃ!」とかいろいろあるのだが、とりあえず自分でできることをやろうと思ったのだ。

 何故に区民体育館かというと、以前ティップネスに入会して続かず、より家に近いエグザスに入会しても結局続かなかったという経験があるので、区民体育館が続かないならスポーツクラブに入会しても意味が無いだろう、と思ったから。区民施設なら1回数百円で済む。

 私の金銭感覚は大体こんな感じだ。テレビに出ている人はお金持ち、みたいな誤解は、吉本の芸人さんの影響もあってだいぶ薄れてきたと思うが、フリーになってみて、お金持ちになるためにテレビに出るという手段を選ぶのは、相当に大変なことだというのがわかった。

 私はたまたまこの仕事が向いていて好きだからやっているが、フリーとしてこの仕事をやってお金持ちになろうと思ったら、もっと猛烈に、選んだり断ったりせず、ひたすらに働かなければならない。
 生涯の収入がどうなるかわからないが、少なくともお金のことを考えなくていいという部分においては、局アナの方がラクであった。とりあえず生活できるし、社会的信用もあるし。まぁ、人間関係とかストレスとか労働時間とか、その他のいろんな部分をひっくるめて考えて、フリーランスであることを後悔したことは一度も無いんだけど。

 さて、区民施設に行ってみたら、設備にはあまり差が無かった。施設全般に漂うちょっとした高級感の面でスポーツクラブに劣るだけで、やれることは大して変わらない。プールだって広いし。

 それよりも、自分の体力の衰えに驚いた。いろんなことが全然できない。やってないから当たり前なんだけど、こんなにできないんだとショックであった。やってない上に歳とってんだもんな。

 ここに週に1度以上通えたら、スポーツクラブ入会を検討することにした。…こうやって書くとなんだか偉そうだが、自分に課したハードルが低いよなー。

« 火事だー | トップページ | 原稿を書く »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ