貞操問答
私は昼ドラが好きだ。時間と予算の制約によるストーリーのご都合主義とか、変わらないセットとか、そういうものがもたらすデタラメな感じがいい。
はなまるカフェにさくらさんが出演したときに、ちらっと流れた「貞操問答」のVTRが、なんだかバカバカしさをかもしだしていたのでそれ以来見ている。なんだか面白くなりそうなんだけど…という感じが続いていたが、今週から俄然面白くなった。
綾子の策略と準之助の裏切りによって、監獄に入れられた新子。突然現れた謎の男に助け出され、行方をくらまして2年が過ぎ、新子は相場師リー・リーフォアとして姿をあらわし、復讐を開始する。
…見ていない人にはさっぱりわからないだろうが、この2年の間いったい何があったのかは一切語られず、いきなり復讐が始まるところが大笑い。そして綾子役の筒井真理子さんの怪演が光る。
人物相関図を見てもらうとわかるのだが、登場人物にあだ名がついているのも面白い。秀逸はベビーエロ。なんだよベビーエロって。
ストーリーの根底には新子が貞操を守れるかどうか、というのがあるのだが、なんか聞いたことあるなと思ったら「真珠夫人」と同じ。それもそのはず、原作はともに菊池寛であった。菊池寛ってそんなに婦女の貞操に興味があるのか。
人気ドラマ「電車男」も「花より男子」も、気がついたら始まっていたり終わっていたりという感じで、あまりテレビ番組には頓着しない私だが、このところ家に帰るとまず「貞操問答」を見る毎日。なんだかなぁ。
最近のコメント