フィギュア一色の週末
世の中はクリスマスだったらしいが、私の週末は全日本フィギュア一色であった。
世界選手権の最終グループよりも、昨日の全日本選手権の方がレベルが高くて面白かった。こんなに興奮した全日本は初めてだ。
どんなスポーツもそうだけれど、フィギュアスケートも生で観るのがいい。表情などは見られないが、体全体から出てくる力とか、滑る技術の違いというのがよくわかる。
特に、荒川選手の良さは、テレビではなかなか伝わらない。例えれば、他の選手がリンクの端から端までを10回氷を蹴って進むとしたら、荒川さんは半分の5歩でたどり着いてしまうという感じ。とにかく滑りが大きくてゆったりしていて、でもスピードがある。
ショートプログラムの演技は、一人だけ別格という感じだった。拍手にどよめきが混じっていた。フリーではミスが出てしまったが、持っている力は圧倒的だと思う。
村主選手は、荒川選手とは全然持ち味が違う。滑りが軽やかで、でもスピードはものすごい。リンクを駆け抜けていくような感じだ。
今回、中野選手が村主選手のあとに滑ったので、スピードの違いがはっきり出てしまった。中野さんもノーミスで素晴らしい演技だったのだが、村主さんを見たあとに見ると、演技が小さくまとまって見えてしまう。あと、村主さんはリンクの端から端までを使って大きく演技をしているのに対し、中野さんはリンクの使い方が小さいというのもあると思う。
とはいえ、シーズン前、五輪代表争いに加わるとは本人ですら思っていなかったのだから、中野さんの今シーズンの成長ぶりは心から褒めてあげたい。本当に上手になったし、ミスをしない強い選手になった。すばらしいと思う。私にこんなところで褒められても嬉しくないかもしれないけれど。
褒めてあげたいといえば恩田選手だ。現在のルールは体の柔らかい人に圧倒的に有利なので、体や動きが硬い恩田さんは、いくら高いジャンプを持っていても、その他の要素ではなかなか点数を取ることができなかった。
昨日のフリーは、シーズンの途中で新しく変えたものだ。得意のジャンプをこれでもかと前半に組み込む一方で、スピンのバリエーションを増やしてレベルを上げていたし、肩から先の腕の使い方が柔らかくなった。
恩田さんのスケート人生において最高の演技だったんじゃないだろうか。もうベテランの選手なのだが、ベテランでもさらにうまくなるんだというのを見せてくれた。
うまくなったといえば安藤選手だ。4回転ばかり注目されてしまったが、もともと滑りが上手でスピードもあり、その上にジャンプをまとめる高い能力がある選手だ。今シーズンはその滑りに柔らかい表現が加わって、とても丁寧に滑れるようになった。明らかに去年よりうまくなっているのだ。
今シーズン残念なのは、演技中スピードが落ちていくこと。でもこれ、曲を変えるだけで解決するような気がする。ショートもフリーもゆったりした曲で、特にフリーは気持ちを切り替える部分も盛り上がりも無い曲だ。こういう曲でスピードを出していくというのは難しい。そしてスピードが無いと、彼女の持ち味のジャンプが決まらなくなってしまう。
トリプルルッツ+トリプルループ、という世界の女子ではほとんど飛べないジャンプを、試合前の6分間練習では回りきって降りている。でも曲に合わせて飛ぶと2回目がどうしても回転不足になる。本人は飛べているつもりだと思うのだけど。
オリンピックに出るだけの才能も実力も、美姫ちゃんは間違いなく持っている。それがちゃんと出ればなぁ、と心から願っている。
浅田真央ちゃんは、トリプルアクセルを2回やって、後半疲れてしまった。トリプルループに入る前、スピードが無いなーと思ったらコンビネーションに繋げられなかった。それ以降はやっと滑っているような感じ。それでも最後にトリプルルッツ+ダブルループを入れられるっていうのはものすごい。大体にしてトリプルアクセル2回って。
真央ちゃんのすごいところは、ジャンプに入る前の助走がものすごく短いこと。まったくスピードを落とさずにジャンプを飛び、飛んだあともスピードが変わらない。ステップを踏んでいるようなジャンプだ。
今回、ショートでもフリーでもミスが出てしまったけれど、なんというか「浅田真央さんでもミスするんですね」という感じ。妖精かと思ってたけどやっぱり人間だったのね、みたいな。
ちなみに、一部新聞に「世界初のトリプルアクセルのコンビネーション」と書かれてあったが、元祖の伊藤みどりさんが91年のラリック杯とNHK杯で、トリプルアクセル+ダブルトゥループをちゃんと降りているので間違いだ。ラリック杯のときは、フリーの前の6分間練習で、2回目にトリプルトゥループを降りていた。ものすごいことだったのでよく覚えている。
オリンピックもとても楽しみだが、真央ちゃんのこれからもとても楽しみ。そして他にも楽しみな選手がまだまだいるのだ。こんな楽しみがあと何年も続くなんて幸せ。
最近のコメント