初めての仕事
昼間は久々に枝元なほみさんとロケ。ずっとお会いしたかったので嬉しかった。
枝元さんは相変わらずほわあんとしていらしたが、玄関で私達にスリッパを出しながらちょっと表情が暗い。昨日、駐車場でちょっと車をぶつけてしまったのだとか。
枝元さんが免許を取ったのはなんと去年のことだ。忙しいのに偉いなぁ。
夜は、週末の仕事の打ち合わせだった。初めてやる単発のFMの番組。
かつしかFMはもう3年以上やっているが、誰にも何も言われないまま(言わせないまま)好き勝手にやってきているので、スタンダードなラジオの仕事はどんなものかと思っていた。
2年前、糸井さんのTBSラジオの番組を担当していたディレクターの方繋がりで、年越しのTBSラジオの番組でリポーターをやった。AMラジオの仕事は初めてだったが楽しくできた。
かつしかFMは小さなメディアだが、それでもやっていないのとやっているのとでは全然違うということを実感した。くだらない番組を好き勝手にやらせてもらっていることに改めて感謝した。
きょうの打ち合わせは、初めてなので何を質問していいのかわからず、打ち合わせというよりは雑談をして帰ってきてしまった感じ。ディレクターの方は不安に思っているかもしれない。でも、家に帰ってこれまでの番組を聴いていたら、やりたいことがどんどん膨らんできた。初めてだからやってみたらいろいろあると思うが、仕事としてやれない気がしないというか。
いくつになっても初めての仕事って緊張感があるけれど、この緊張感のおかげで新たな気持ちでやれるわけだから嬉しい。いつもやっていることに相手を取り込むんじゃなく(そうした方がいい仕事もあるけれど)新たな場所に飛び込んでいくような感じ。
« 青菜の男 | トップページ | 表参道のヤッコさん »
最近のコメント