庄司アナと対決
「とくまる」の対決シリーズを久々に担当することになり、庄司さんと一緒にロケをした。
庄司さんとは以前「海vs山」というテーマで対決したことがある。色白の私はどう考えても山だろうと思ったら「今泉さんは海でお願いします」というので「何故?」とディレクターに尋ねたら、前の週「プール」というテーマで水着姿になった庄司さんが「2週続けて水着なんて」と言ったから、という理由であった。
庄司さんに限らず、カメラの前で積極的に水着姿になりたい人などいないし、大体にして庄司さんには逆らえない。しょうがなく海の担当になったが、台風が来た後で海は汚れているし、ロケ日は天気が悪いしで、結局3対0で完敗であった。薬丸さんに「最大の敗因は今泉くんに海が似合わないことだね」と言われたが、私だって最初からそう思っていたのだ。
庄司さんが面白いのは、毎回本気で勝つ気でいることだ。別に海が勝とうと山が勝とうと、海も山も困るわけではないのだが、庄司さんはどうしても勝ちたいのであれこれと山の自慢をし、海の弱点を挙げる。私がいつも通りさくさくと打ち合わせをしていたら(だらだらと長い打ち合わせは嫌いなので)庄司さんに「あら、今泉さんどうしてそんなに普通なの? なんか燃えないわ? それって作戦?」と真顔で言われた。作戦っていったい。
庄司さんにはさまざまな逸話があり、どれもこれも面白いのだが、お昼を食べながら真相を聞くと「アタシの話は全部勝手に大きくなるのよー」ということであった。まぁ多少作り話でも、こちらとしては面白いから別にいいのだが、ロケ先に移動したあとしばらくして、庄司さんがぼそっと「今ずーっと考えてたんだけど、どの話もなんとなく私が関係してるような気もしてきたのよね」と言うので笑ってしまった。こういう話って、本人は覚えていないものだ。ちなみに「それって作戦?」と言ったことも覚えていなかった。
「庄司さん、火の無いところに煙は立たないんですよ」と言ったら「でも煙じゃなくて大火事になってない?」と不満そうなので「とりあえず全部火を起こしてるのは庄司さんですって」と言ってスタッフと笑った。私はそんなに面白い火を起こせないもんなぁ。
というわけで、私と庄司さんの対決は今週木曜日の「はなまるマーケット」をごらんください。ちなみにこんな格好でロケをしました。庄司さんはホントにハチマキが似合うなー。
最近のコメント