取れなかった
1月2日の正午前、私は青森市内のマンガ喫茶にいた。マンガを読みにいったわけではない。12時から始まる、世界フィギュアスケート選手権の先行予約をするためであった。
去年から、イープラスやぴあのプレオーダーを申し込んでいたのだが全然取れない。スケートファンが増えたのはとても喜ばしいことだが、チケットが取れなくなったのは残念。
みずえさんと携帯メールで連絡を取りながら奮闘したのだが、12時になったとたんに画面が動かなくなり、やっと画面が変わったと思ったら予定枚数は終了していた。まさに撃沈であった。
もし多めに取れたら、これで儲ける気はさらさら無いので定価でどなたかにお譲りしようかぐらいの気持ちだったのだが、もう頼むからどなたか譲ってくださいという状態だ。なんでこんなに取れないんだろう。
まぁ私と同じくらい、生で見たいという気持ちの人が多いということだよな。取れないんじゃ仕方ない。一般発売で取れたらいいなぁ。
夜は高校の先輩と飲んだ。小中高と先輩で、ひょんなことから縁が復活し、去年の正月も飲んだ。今年は初めて会う先輩が一緒だったのだが、向こうは高校時代の私のことを覚えていて、それが学校をさぼったときのことだったので笑ってしまった。
2軒目はいつもの通り、これまた先輩がやっているバーに行ったが、すっかり青森高校同窓会のようになっていて、翌日会うはずだった別の先輩にも結局会ってしまった。
集まっているのは2年上の人たちなのだが、私は昔からこの2年上の先輩にとてもかわいがってもらった。先輩はいくつになっても先輩で、飲むと多めに出してくれたりするのでありがたい。
最近のコメント