どうでもいい話
電車の中での女子2人の会話。たぶん20歳前後。
「もー、ホストとか買っちゃおっかなー」
「えー」
「だってその方が早いじゃーん」
「確かにねー」
「それかー、シュウを調教する」
「調教?」
「だってシュウ下手じゃん」
「あー」
私が乗った車両は全ての席に人が座り、つり革も8割方ふさがっていた。結構混んでいたのだ。2人はつり革につかまりながら結構大きな声で話していた。私は本を読んでいたが声が大きいので聞こえてきた。
およそ電車の中で話す内容じゃないが、聞きながら思ったのは「この娘はそんなに欲情しているのか」ということと「シュウが下手なのはこの2人の間では了解事項なのか」ということであった。
たぶんシュウくんは、とりあえず一緒に歩いていて恥ずかしくないぐらいぐらいなんじゃないか。顔は。
さて、関東では「はなまるマーケット」のあとに「冬のソナタ」を放送している。私にとって冬ソナといえばもはやパチンコという感じだが(パチンコといえば冬ソナ、だろうか。どっちでもいいけど)今見たらどんな感じなんだろうと思って録画してみた。
見てビックリしたのだが、放送されているのはNHKで放送されたものであった。新たに吹き替えをしたのではなく、NHKが作った日本語版そのまんま。
ユジンが自分のもとを去り、そのショックでサンヒョクが入院するくだりで声を出して笑ってしまった。女に振られて入院って、今見てもやっぱりおかしい。
あと、ミニョンさんのときのペさんの、ちょっと寂しそうな目つきが誰かに似ていると思ったら、ハンカチ王子であった。顔が似てるんじゃなくて、かもし出す雰囲気が似ている。2人とも汗くささが無いし。
ペさんを追いかけていたオバサマの集合と、ハンカチ王子を追いかけているオバサマの集合って、結構重なるんじゃないかな。なんだっけあの図。ベン図だっけか。
どちらもどうでもいい話だな。
« 仕事で実験 | トップページ | キャベツおいしいね »
最近のコメント