ドクター・フィッシュ
先日有明でのロケのあと「大江戸温泉物語」に行ってみた。ここは家から遠いのと、食事処があまりくつろげないのでめったに行かないのだが、まぁせっかく近くまで来たからと寄ってみたのだ。
内風呂に入ってビールを飲んだあと、外の足湯にも寄ってみた。どこかに座ってのんびりしようかと思ったら、一角に「舶来魚癒し処~ドクター・フィッシュ~」と書かれた小屋があった。こんな感じ。
魚癒しって何だろうと思って近づいてみたら、なんでも人の角質を食べる魚がいて、肌をキレイにしてくれるというのだ。自他共に認める「やったことが無いことをやるのが好き」な私としてはやってみないわけにはいかない。
15分で1,575円。高いんだか安いんだかわからないがとりあえず中に入る。浅い生簀のような水槽の周りに座布団が敷いてあって、みんな浴衣の裾をまくって足を中に浸けている。私も早速やってみた。
足を入れた瞬間、小さな黒い魚が何匹も私の足の周りに集まってきて、皮膚をつんつんしはじめた。文章だとわかりづらいので動画を撮ってみた。
痛くはないがかなりくすぐったい。何度か「くううう」と声が出てしまった。足先だからこらえていられるが、もし全身ここに浸かったらなんでも自白しそうだ。「言います言いますだからここから出してー」と叫んでしまいそう。
この魚は37度でも死なないのだそうだ。いろんな環境にいろんな生き物がいるものだなぁ。ただ足がキレイになったかどうかはよくわからなかった。そもそもこんなところをキレイにしてどうすりゃいいのか。
まぁモノは試しということで、興味のある方はやってみてはいかが。
« ハッピーニュース | トップページ | お帰りなさい »
最近のコメント