« お友達と会う | トップページ | アイスガールズ »

ベッキーさんのサイン

 今日のはなまるのオンエアのあと、ベッキーさんがサインを書いていた。ゲストで出てくれた方に頼まれたのだ。

 時々、薬丸さんや岡江さんにサインをもらってくれないか、と頼まれることがあるのだが断っている。頼んだら書いてくれるとは思うが、どこの誰だかわからない人にサインを書くのってきっとつまらないだろうな、と思うからだ。サインはやっぱり、出会ったときに直接お願いするものだと思う。
 私なんかでも「サインを」と頼まれることがある。これが本当に恥ずかしい。なので毎回「私は歌手でも役者でもありませんけど」と言いながら書く。断ることもできると思うが、取材でお世話になった先だったり、おいしくごはんをいただいた店だったりするので、ありがとうという気持ちで書く。そして書いたあと「きっと3日で飽きるので、飽きたら鍋敷きにでもしてくださいね」とか言ったりする。

 まったく偉そうな話だが、サインを断ったこともある。いつも行く定食屋さんと、取材ではなくプライベートで行った旅館。どちらも「自分のサインがあると思うと恥ずかしくてもう来られなくなるので」と頭を下げてカンベンしてもらった。つくづく芸能人にはなれないなぁと思う。

 ベッキーさんがサインを書く様子を見ていたら、1枚ずつ丁寧にメッセージを添え、最後に色紙に手のひらをぎゅっと押し付けていた。私が「今のは何か思いをこめたんですか?」と尋ねたら「この方に幸せが訪れますように、って」と言ったので、周りにいたスタッフと思わず「すてきー」と手を叩いてしまった。

 昨日の夜たまたま見ていたテレビ番組で、ベッキーさんは死海やさらにその奥にまで行っていた。あんなに忙しいのにいつ行っているんだろうと思って、今朝オンエア前に挨拶をしたときに「いったいいつ行ってるんですか」と聞いたら「行きますよーあちこち」と笑っていた。どんなに忙しくてもリハーサルから元気だし、挨拶は欠かさないし、若いのに本当にちゃんとしている。すばらしいと思う。

 別にベッキーさん以外がちゃんとしていないわけじゃないのだけれど、あんなに若くてかわいくて忙しい人が、いろいろな気遣いを忘れずにちゃんとしているのを見ると、なんだかすがすがしい気持ちになる。
 とはいえ、私は今後もサインに気持ちを込めるなんてきっと恥ずかしくてできないだろうな。いや、ありがとうという気持ちはちゃんとあるのだが、それが10とすると恥ずかしいが100ぐらいなもので。

« お友達と会う | トップページ | アイスガールズ »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ