« ラジオと焼き鳥とカラオケ | トップページ | 五輪出場決定 »

海保ちゃんおめでとう

 今月いっぱいで結婚退職する(有休消化があるので実際の退職はもうちょっと先らしいが)海保アナとロケ。

 私と海保ちゃんは同じ番組を担当してはいるが毎日会うわけではないし、会社員として同僚でもないのでそんなに仲がいいというわけではない。かといって仲が悪いというのでもない。つまり、仲がいいとか悪いなどと言えるほどの仲でもない、普通の仕事仲間ということ。
 だから彼女の結婚については全く知らなかったし、放送で知って驚いた。そして、海保ちゃんが番組を離れることをとても残念に思った。はなまるマーケットという番組は海保ちゃんにとても合っていたし、番組としてもずいぶん海保ちゃんに助けられていたと思う。自分がどう映るかとかどう出るかということよりも、番組の中での自分の位置や役割ということをとても真面目に考えていて、でも彼女なりの自然体でスタジオにいる。その感覚がとてもいいと思っていた。

 一度、番組の中での段取りが、ディレクターがやりたいと思ったこととずれてしまったときに、海保ちゃんが素早く気付いてさりげなく質問をしてくれて、私もそれに答えてすんなり進行したことがあった。そういうアナウンサー同士の暗黙のコミュニケーションのようなことは、自分の仕事だけをやればいいと思っている人とは絶対にできないから、とても助かったし嬉しかった。放送後そのことを海保ちゃんに「ああいうことができるのって嬉しいよね、ありがとう」と伝えたら、海保ちゃんはとても照れて、私を指で突付きながら「またー、もう、何にも出ないぞー」と言った。それで周りのスタッフも笑っていたが、私は本気でありがとうと言ったのであった。

 でも、結婚退職なのだからこんなにめでたいことはない。心からおめでとうと言って送り出すまでだ。あとでわかったことだが、私の知人が海保ちゃんの中学の同級生で、海保ちゃんのダンナの高校の同級生であった。世の中狭い。

 というわけで、海保アナ嫁入り企画で堀江ひろ子先生と一緒に3人で買い物に行き、ある料理を作ってもらった。

070919

 海保ちゃんの作った料理が、私も堀江先生も「こんな○○初めて見た!」というものでかなり驚いた。面白かったー。

 放送は28日(金)。お楽しみに。

« ラジオと焼き鳥とカラオケ | トップページ | 五輪出場決定 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ