« 三遊亭王楽ひとり会 | トップページ | アラフォー ユーロビート »

携帯が使いこなせない

今使っている携帯電話はとても薄い。買い替えるたびに薄くなっている。

そして取扱説明書はどんどん厚くなり、下手すりゃ2冊入っていたりする。
しかもものすごーく字が小さい。

もはや携帯は、話すためのものというよりは
メールのやりとりをすることが主になったし、
手軽に画像が撮れて
テレビが見られて録画もできて
音楽を聴くこともできる
ものすごい機械になった。

説明書がぶ厚くなるのも仕方ない。

携帯で撮った画像を待ち受け画面にしようと
設定をしてみるのだが、
どうしても
縦に撮った画像が横になって表示されてしまう。
普通に見るときは縦に回転して表示できるのに
待ち受けだと横になるのだ。

なぜだろうと取扱説明書を見てみたがわからず、
カメラの使い方のところから
丹念に読んでみてもわからない。

しばらくカメラ機能をいじっていて
やっとわかった。

カメラの機能は
画像を撮る機能と壁紙を撮る機能に分かれていて、
壁紙の方じゃないと
縦に表示できないのだった。
単純に画像のサイズの違いかと思っていたんだけど。

ああややこしい。

そういえば
つぎ子さんの携帯の待ち受けは
どこかのバーのママに撮ってもらった
自分の画像だった。
待ち受けが自分の画像って。

翌日、自分の画像を
夜中1時過ぎに小朝師匠に送ってビックリされた、というメールが
つぎ子さんから届いたのだが、
その私宛のメールにも同じ画像が添付されていた。
待ち受けにしろということだろうか。
しないけど。
アハハハハ。

そういえば
飲み会でこの話をしていたとき
おかみさんが
「この子は昔から写真映りだけはいいのよねぇ」
と言ったので
「おかみさん、問題はそこじゃないと思います」と
思わず突っ込んでしまった。

待ち受けが自分の画像だという人はいますかねぇ。
誰かとじゃなく自分ひとりの画像。
そんなあなたは
間違いなく自分が好きでしょう。


« 三遊亭王楽ひとり会 | トップページ | アラフォー ユーロビート »

日記」カテゴリの記事

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ